青森県火災共済協同組合からのお知らせ

青森県 社員の食生活改善セミナー受講

投稿日:2024年12月27日

青森県が管理栄養士の講師を職場に派遣し実施する「社員の食生活改善セミナー」を申し込み、当組合の職員が受講いたしました。

食生活改善セミナー1.jpg

講師 有限会社テック 管理栄養士 赤石様 武井様  (県火災あおもりビル 3Fミーティングルーム大)

 

副菜 主菜 主食 の順番を意識して食べよう

野菜を積極的に食べる

飲酒を...〇〇しよう

喫煙を...△△しよう

職員がそれぞれの意識を持つことができました。

 

 

有限会社テック様作成 講習資料 (一部抜粋)

スクリーンショット 2024-12-23 091330.png

スクリーンショット 2024-12-23 091529.png

スクリーンショット 2024-12-23 091537.pngスクリーンショット 2024-12-23 100118.png

 

スクリーンショット 2024-12-23 091548.png

スクリーンショット 2024-12-23 091557.png

食生活改善セミナー2.jpg

全員でクイズに参加 更に理解と意識度UP!

答えは②でした。

〈管理栄養士 赤石様からのご回答〉

主食・主菜・副菜がそろっているのは②です。

食後高血糖や血糖値スパイクを抑えるためには、セカンドミール効果も考えて、朝食に食物繊維やたんぱく質をしっかりとるのがおすすめです。

①は副菜、③は主菜が欠けています。

 

貴重なご講演ありがとうございました。

 

 

 

まずはお気軽に資料請求を!

017-777-8111

当組合では、ご利用の皆さまにより一層ご満足いただけるサービスを提供できるよう、ご相談を受け付けておりますので、お気軽にお申し出ください。

【受付時間】平日9:00〜17:00 土日・祝日休

お気軽に資料請求を!
閉じる